#
by Hi-Zettaisha
| 2006-10-16 22:37
| 教育・社会・科学
先日、東京地裁で「国旗・国歌反対派の教職員に、国旗掲揚時の起立・国歌斉唱とピアノ伴奏を職務として行うよう命令するのは、思想良心の自由を侵害する」という、変な判決がありました。
今日(9月22日)の朝刊では、中日新聞は1面にでかでかと嬉しそうに、産経新聞は2面にそれなりの扱いで記事を載せていました。
電子版では、毎日新聞が力を入れた報道ぶりです。こんなにあります。
私の感想は「あっそ」で済んでしまうのですが(笑)
さて、私のブログはエキサイトが本拠地ですが、ヤフーにもミラーサイト(最近は全然使っていませんが)が置いてあります。
そのヤフーにあるブログの一つに、上記の判決について子供に質問されて困ったというエントリーが上がっていました。
続きを読む
今日(9月22日)の朝刊では、中日新聞は1面にでかでかと嬉しそうに、産経新聞は2面にそれなりの扱いで記事を載せていました。
電子版では、毎日新聞が力を入れた報道ぶりです。こんなにあります。
- 「国旗・国歌訴訟:強制は違憲、思想の自由侵害 教職員ら、全面勝訴--東京地裁判決」
- 「クローズアップ2006:国旗・国歌強制、違憲判決 都の締め付け突出」
- 「国旗・国歌訴訟:東京地裁判決(要旨)」
- 「国旗・国歌訴訟:東京地裁・違憲判決 心の自由戻った 原告教職員「次は通達撤回を」」
- 「国旗国歌:小泉首相が違憲判決に疑問」
- 「国旗国歌:全面勝訴に決意新た「教育現場に自由を」」
私の感想は「あっそ」で済んでしまうのですが(笑)
さて、私のブログはエキサイトが本拠地ですが、ヤフーにもミラーサイト(最近は全然使っていませんが)が置いてあります。
そのヤフーにあるブログの一つに、上記の判決について子供に質問されて困ったというエントリーが上がっていました。
続きを読む
#
by Hi-Zettaisha
| 2006-09-25 18:55
| 教育・社会・科学
暫くぶりの更新となります。
ようやく、書く気になったものですから(汗)
巷のブログでは、いろいろな話題が取り上げられていますね。
ワールドカップやイラクからの自衛隊撤収、またまた続発する親殺し事件等々。
そして、福井日銀総裁が村上ファンドに出資していたことが問題になっている件。
経済問題は私の苦手な分野ですが、これについて少々。
続きを読む
ようやく、書く気になったものですから(汗)
巷のブログでは、いろいろな話題が取り上げられていますね。
ワールドカップやイラクからの自衛隊撤収、またまた続発する親殺し事件等々。
そして、福井日銀総裁が村上ファンドに出資していたことが問題になっている件。
経済問題は私の苦手な分野ですが、これについて少々。
続きを読む
#
by Hi-Zettaisha
| 2006-06-22 23:13
| 政治・軍事・外交
前のエントリーで、未成年者が罪を犯した時の刑罰と、実名報道について書きました。
法律に詳しい訳ではありませんが、「少年法」に疑問を持っていることも書きました。
ですが、私は少年法よりも、刑法そのものの位置付けに、少々疑問を持っています。
罪刑法定主義とかではなく、基本的な考え方にです。
「罪人が更生して、真人間になり、社会に復帰する」、これは確かに大事でしょう。
「刑に服して、自らの罪を償う」、これも大事。
しかし刑法には、別の側面も必要では無いでしょうか?
続きを読む
法律に詳しい訳ではありませんが、「少年法」に疑問を持っていることも書きました。
ですが、私は少年法よりも、刑法そのものの位置付けに、少々疑問を持っています。
罪刑法定主義とかではなく、基本的な考え方にです。
「罪人が更生して、真人間になり、社会に復帰する」、これは確かに大事でしょう。
「刑に服して、自らの罪を償う」、これも大事。
しかし刑法には、別の側面も必要では無いでしょうか?
続きを読む
#
by Hi-Zettaisha
| 2006-04-29 23:55
| 教育・社会・科学
中高生や、刑法上「少年」と見做される未成年による凶悪犯罪が続いています。
最近では、この二つの事件。
◆毎日新聞 4月22日3時26分(エキサイトニュース)
「<岐阜中2殺害>友人の15歳少年を殺人容疑で緊急逮捕」
新聞ではいかにも善人のように報じられている被害者も、もちろん加害者も、この廃屋にたむろしていたわけです。
死者に鞭打つのも何ですが、それだけで昔の基準で言えば「不良」です。
続きを読む
最近では、この二つの事件。
◆毎日新聞 4月22日3時26分(エキサイトニュース)
「<岐阜中2殺害>友人の15歳少年を殺人容疑で緊急逮捕」
岐阜県中津川市中津川のパチンコ店の空き店舗で、近くの飲食店経営、S・Kさん(40)の長女で同市立第二中2年、清水直(なお)さん(13)が殺害されているのが見つかった事件で、県警中津川署特別捜査本部は21日夜、清水さんの友人で同市内に住む高校生1年生の少年(15)を殺人容疑で緊急逮捕した。現場となった元パチンコ屋の建物は、私もこの目で見たことがあります。
調べでは、少年は19日午後6時半ごろ、同市中津川の空き店舗3階の1室で、清水さんの頭を棒状のもので殴った上、布のようなもので首を絞めて殺害した疑い。少年は容疑を認めているという。
新聞ではいかにも善人のように報じられている被害者も、もちろん加害者も、この廃屋にたむろしていたわけです。
死者に鞭打つのも何ですが、それだけで昔の基準で言えば「不良」です。
続きを読む
#
by Hi-Zettaisha
| 2006-04-28 22:54
| 教育・社会・科学
前のエントリーの続きです。
とりあえず、交渉は妥結しました。
その交渉のネタにされただけで、仕事をせずに撤収する羽目になったのが海上保安庁の人たちです。
◆産経新聞 4月23日12時21分
「測量船は撤収、東京へ 竹島周辺調査中止」
続きを読む
とりあえず、交渉は妥結しました。
その交渉のネタにされただけで、仕事をせずに撤収する羽目になったのが海上保安庁の人たちです。
◆産経新聞 4月23日12時21分
「測量船は撤収、東京へ 竹島周辺調査中止」
日本固有の領土である竹島(韓国名・独島)周辺海域の海洋調査が日韓両政府の合意で中止になり、鳥取県境港市の境港沖で待機していた海上保安庁の測量船「明洋」(621トン)、「海洋」(605トン)の2隻は23日午前8時ごろ、東京へ向け出航した。果たして、これで良かったのでしょうか?
海洋調査は、韓国側が海底地形に関する国際会議へ竹島周辺の独自名称を提案する動きに、対案を準備する目的で14日に海上保安庁が実施を公表。測量船2隻は19日に境港へ入り同日夜から沖合で待機した。
日韓政府は22日、外務次官会談で日本が予定した調査を中止、韓国は独自名称提案を見送ることで合意した。
続きを読む
#
by Hi-Zettaisha
| 2006-04-23 23:40
| 政治・軍事・外交